からだに、おせっかい。

ブログ

体に優しい、漢方・自然療法のご紹介。
「応急処置」から「からだづくり」まで
漢方の魅力を語ります。

補聴器に人工知能(AI)が搭載された!

2023年11月23日(木)

カテゴリー
薬師のブログ

「聞こえ」の話

私の家は、炊飯器でご飯を炊きません
もっぱら保温用として使っています。

ラジエントヒーターを使って炊いたご飯のおいしさを知ったその日から、
もう電気炊飯器のごはんに戻れなかったわけです。

ところが先日泊まった旅館のごはんがあまりに美味しくて
どうやって炊いたのと聞いたら、
最新式の炊飯器だったんです。

電気炊飯器って、いまだに進化し続けているんですね。

さて、最新式といえば、
先日補聴器の専門家をお呼びして、
最新の補聴器事情を勉強しました。

現在、補聴器の性能はどんどん向上していて、
一昔前のいわゆる「ホチョウキ」とは、
見た目も性能も天と地ほどの差が生まれています。

私の聴覚はまだまだ健全ですが、
ためしに最新式の補聴器を付けてみました。

すると…あれ!
聞こえなかった向こうの音が聞こえるんですよ。

なのに近くの音だからといって
大きすぎるわけではなく、
とても聞きやすい

なんだこれは?と驚きました。

補聴器から、Hocho-ki へ!?

現在、世界で一番進歩している補聴器のメーカーは
北欧にあるのですが、
人工知能(AI)が搭載されるようになり、

1秒間に500回もの音チェックをしながら、
その人に合った音に調整して耳に届けています。

ですから、
聞こえにくい音域を聞きやすくするだけではなく、

これまで問題だった、
髪をかき上げるような近接の音や、
ドアのばたんと閉まる突発音、風切り音、
ものを落とした時のガチャンという音など、

不快な音を瞬時に低減する仕組みが構築され
発展してきました。

特に、今年新しく世に出されたオーティコンリアルというモデルは、
限りなく聞こえやすく、自然な音が脳に届けられます。

装着しているのが気付かれにくいデザインで、
カンタン充電で電池交換のわずらわしさもなく
保証も充実しています。

会話をあきらめない 社交的なあなたへ

これまで補聴器を使ってきた方も、
これから検討している方も、
もっと言うと、
補聴器なんてまだまだ~、と思っている方も、

これはぜひ体験して頂きたいと思っています。

聞こえが改善すると、脳が活性化し、
認知症の予防になるばかりでなく、
会話に参加できて気分が明るくなり、
家族間のトラブルもなくなります。

私の身内でも、
このAI補聴器でとても助かっていて
「もっと早く出会いたかった!」と喜んでいます。

毎月おこなっている「聞こえの相談会」では、
自分の聴力が現在どのくらいのレベルかを測ることができます。

専門の測定器を使って、
聞こえる周波数がどこで、
聞こえにくい周波数はどこで、
というのが分かります。

専門家による分かりやすい説明で
いろいろと納得の多い相談会です。

今月は28日(火)です。
ぜひ一度予約されてみてください

instagram

LINE

Youtube

漢方の宮崎薬局 オンラインショップ 漢方の宮崎薬局 オンラインショップ