からだに、おせっかい。

ブログ

体に優しい、漢方・自然療法のご紹介。
「応急処置」から「からだづくり」まで
漢方の魅力を語ります。

文明の発展と生命力の衰退

2023年10月03日(火)

カテゴリー
薬師のブログ

朝晩がだいぶん涼しくなってきました。

つい先日まで、早く涼しくなってくれないかなぁ~と思っていたのが、
この時期になると、あの汗タラタラの夏がもう終わるのかと、
なぜか少し名残惜しい気がしてしまうのが不思議です。

世の中には、家では空調を一切使わない生活をしている方々もいて、
そんな方はつまり人間の能力
最大限に使っている方々とも言えるのでしょうね。

私には到底マネはできませんが、

すごいなぁ~と内心尊敬しています。
先日、息子に連れられて農業体験に行って汗を流してきました。

小中学生が毎月2度ほど集まっているようで、
年齢的にそろそろリーダー格になってきた次男は、

下級生や集まった親達に段取りを説明していました。

親の知らないとこで、
先生方にたくさん育ててもらっているんだな~と
しみじみと感謝しました。

農薬を使わない農地で、
慣れないを振るい、草や虫さんに囲まれながら、
オクラやナスなどを収穫してきました。
今度行くときはサツマイモが頂けそうです。

科学技術に守られている現代生活

自然の中でを流していると、
普段の私が、いかに
自然から離れて生活をしているかを感じます。

 

古代の人々は、ほとんど全員が
食べ物を生み出す仕事に携わっていました。

近代は、食糧の増産に象徴されるように、

自然を人工的に制御する方法が様々生み出されてきました。

だんだんと人間は、自然から離れても生きられるようになり、
食べ物を生産する仕事とは別のお仕事もいろいろと増え、
多様で豊かな社会を築きあげてきました。

人類の進歩はすごいことだと思いますが、

その過程で、残念ながら、
大切だけど見えなくなってしまったものが
数多くあるんですね。

その大きなものがだと思うのです。

文明が見えなくしたもの

納豆のおはなしをします。
そのむかし、納豆は大豆から自然につくられました。

大豆をゆでて藁に包み、土に埋めておくと、大豆は朽ちはじめます。
そこで様々な細菌たちが大豆の栄養成分を餌に増殖していき、
勢力を増した細菌同士で攻防を繰り返します。

そして最後に残ったのが納豆菌と呼ばれるようになりました。

しかし、現在のほとんどの大豆は、
納豆菌が天下を取る前に大豆が腐ってしまうので、
納豆にならないのですね。

ですから、工場では、無菌状態の中で
はじめから納豆菌を加えて作られます。

そこには納豆菌しかいないので、納豆以外のものにはなりません。

作物の健康は見えない

土に埋めても必ず納豆になる充実した大豆と、
無菌じゃないとすぐに腐って
納豆にまで成り切れない貧弱な大豆があるわけです。

これが「見えない命のレベル」です。

普通は見えません。

 

スーパーの納豆と自然食品店の納豆を、
外からどんなに見比べてみても強さは分かりません。

食べて体の中に入った時に、
どちらの納豆が、強い細胞になってくれるか
というのを考えてみてください。

元気は測れないけれど…

納豆ばかりではありません。
置いていたらすぐに腐ってしまう茄子と、
なかなか劣化していかない茄子があります。

人間でも一緒で、
けがをしたときにすぐに傷がふさがる人と、
いつまでもジュクジュクして治るのに時間がかかる人がいますよね。

あと、蚊に刺されたときにすぐ治る人と、
どんどん腫れ上がってしまってなかなか治らない人がいますね。

が充実したものをよく食べている人と、
命のぬけがらばかりを食べてきた人では、
持っている生命力が違うと言えるかもしれません。

自然から離れても生きられるようになったこの現代
体力がなくても文明の力で生かされているのは有難いことですが、
その反面、自分の持つ生命力に着目するチャンスがほとんどないので、
それを育もう、高めようという発想になかなかならないのです。

メディアが伝えきれない

世の中は、弱くなった人間をなんとか強くしよう
ということはなかなか言われなくて、

それより、
弱い人でも楽に生きのびられる社会をつくる事が
一番大事だと教えられているようです。

新聞もテレビも、もう言っていいことが少なくなり、
言ってはいけないことが多くなってしまいました。

だんだんと感覚がマヒしていき、
この傾向がどんどん進んで、

菌やウイルスを根絶やしにするぞと意気込んだり、
無菌室のような環境で、野菜や家畜を育てたり、
年中マスクで生活させたり、
打たなくてもいい注射を何度も打たせるという社会になってしまったのでしょう。

熱を出した豚さんもかわいそうに皆殺しになり、
なぜかワクチンを打った豚は発熱しても殺されないとか…、
(そんなにワクチンにええカッコさせたいの?)

世の中は、自然や命を粗末にしながら、
狂った方向に確実に向かっています。


病気や事故を考えたとき、
リスクを減らすことに意味がないと言っているわけではありません。

ただ…、リスクしか目に入らず盲目的にノーリスクを目指すよりも、
そのエネルギーを多少なりとも
リスクを受け入れる方に向けたほうがよりいいと思うのです。

悪者を外に探し回るより、
自分自身の体を整えておくことが大事ですね。

↓↓↓

解毒で治癒力アップ!

instagram

LINE

Youtube

漢方の宮崎薬局 オンラインショップ 漢方の宮崎薬局 オンラインショップ