からだに、おせっかい。
ブログ
体に優しい、漢方・自然療法のご紹介。
「応急処置」から「からだづくり」まで
漢方の魅力を語ります。
さて今月は花粉症の話です。
そろそろ、
様々なアレルギーを
お持ちの方にとっては、
症状が出やすい季節になってきますね。
先日ある方が、
一日中鼻炎で困っている
ということで、
奥様が『タキイオン』を
借りに来られました。
もともとアレルギー体質だそうですが、
最近、症状が特にひどい!
ということだったんですね~。
『タキイオン』を
持ち帰られた翌々日には、
ひどかったグジュグジュが
収まっているとお喜びでした。
お部屋の空気が良くなれば、
もちろんアレルギーは軽減します。
寝つきも良くなられたそうで、
嬉しく思いました。
花粉症の体質改善
今回は、
花粉症の体質改善を別紙にまとめました。
「花粉症を忘れちゃう体づくり」
と題して、花粉症の起こるメカニズムを、
西洋医学的(ミクロ)と、
東洋医学的(マクロ)に
解説します。
どちらも知っておくと
応急処置と体づくりの違い、
それぞれのメリットも分かり大変便利です。
この機会に、
別紙をご一読くださいませ。
芽吹きの春を気持ちよく
元気いっぱい過ごしましょう。
↓↓↓