からだに、おせっかい。

ブログ

体に優しい、漢方・自然療法のご紹介。
「応急処置」から「からだづくり」まで
漢方の魅力を語ります。

痛みも生活習慣病!?

2025年04月14日(月)

今年はすごくいい天気が続いて、
例年よりけっこう長い間、
桜の花を楽しめましたね。

先日のグリーンツアーでは、
バイオリンクの里
(クロレラ工業・九州筑後工場)
の見学に行きました。

日差しも良く、途中の道すがら
満開のサクラを眺めながら、

みなさんと和気あいあい
楽しい時間を過ごすことができました。

参加の皆様ありがとうございます。
これからも年間に数度は
計画していきますので、

まだ体験されたことのない方も
気軽にご参加くださいませ。

えっ?痛みも生活習慣病?

4月、新生活が始まります。
今年度こそ、健康のために
運動を始める方もいらっしゃる
のではないでしょうか?

私たちは自分の命の入れ物
(つまりカラダ)を自分で
お手入れすることができます。

人生100年時代と言われる現代、
自分の身体は自分でメンテナンス
できるようになっておきたいですね。

よく、病気や不調
自身が作ったものと
言われることがありますが、

それは、毎日の生活習慣によって
病気も健康も作り出されるからなんですね。

有名な生活習慣病の中には、
糖尿病、ガン、腎臓病、脳血管障害
など…がありますが、

実は、ひざ・こし・股関節などの
関節の痛みも、なんと生活習慣によって
引き起こされると言うとかれるでしょうか?

年のせい…とあきらめる前に

年を取ると関節が痛くなる…」
と言われることが多いので、

関節が痛むのは加齢のせい
だと思われています。

しかし、年齢は重ねていても、
習慣を変えることで、
痛かった関節の痛み
良くなっていくのです。

漢方の宮崎薬局では、
漢方で痛みの症状を取り、
運動法で関節のバランスを改善していきます。

体の痛みもお気軽にご相談ください。

↓↓↓

治療は通過点。

instagram

LINE

Youtube

漢方の宮崎薬局 オンラインショップ 漢方の宮崎薬局 オンラインショップ