からだに、おせっかい。
ブログ
体に優しい、漢方・自然療法のご紹介。
「応急処置」から「からだづくり」まで
漢方の魅力を語ります。
だんだんと暖かい日が増えてきました。
寒い冬の間、じっと
芽吹きのエネルギーを
蓄えていたんでしょうね。
植物がその生命力を発揮している姿が
そこかしこに見られます。
武雄の御船山のふもとの梅林で
「新春スケッチ大会」があっていました。
梅の林の中でレジャーシートを広げて
お弁当を囲む家族や、
ハイキング姿の老夫婦、
画板を広げて黙々とスケッチしている
女学生たちとは対照的に、
ふざけ合っている男子学生たち。
ここらへんは
令和も昭和も変わらないなぁ~
と自分の中学生時代を思い出しました。
彼らがきっと健やかにたくましく
育ってくれますように…と願いながら、
山の中腹まで登ると
青い空と梅林の
とってもいい景色が撮れました。
-
2023年12月05日(火)
怒り・イライラを消す方法③
-
2023年11月30日(木)
理想の楽園、究極の便利社会で 世界は絶滅に向かう?!
-
2023年11月27日(月)
武雄くんちとさんま会
-
2023年11月23日(木)
補聴器に人工知能(AI)が搭載された!
-
2023年11月01日(水)
自律神経失調症はミネラル不足!!
-
2023年10月27日(金)
モラハラ・DV夫の 怒り・イライラを消す方法②
-
2023年10月23日(月)
京の都へ降り立つ②
-
2023年10月22日(日)
京の都へ降り立つ①
-
2023年10月18日(水)
ヘルシー「秋の講演会」
-
2023年10月15日(日)
常識を覆す「スーパー洗浄剤」の実演会!!