からだに、おせっかい。

ブログ

体に優しい、漢方・自然療法のご紹介。
「応急処置」から「からだづくり」まで
漢方の魅力を語ります。

映画みたいな話

思い返せばこの3年間コロナ騒動も
なんだったのかと思わざるを得ません。

トイレットペーパー騒動に始まり、
マスク騒動、消毒用アルコール騒動がありました。

ネットで高騰した様々な製品を、
冷めた目で見ていた方もおられたことでしょう。

感染者への隔離政策差別
頻繁に起こりましたし、
マスクやワクチン差別もありました。

本当にこの映画空気のなくなる日
のようなことが起こったんですね。

金持ちの国や元金持ちの国が
ワクチンをたくさん購入し、

貧乏な途上国は
逆に、ワクチンがなくとも、
コロナ騒動はどこ吹く風~という皮肉です。

日本では3年間で3千万人以上が
国内で『感染』したそうですが、

結果的にコロナ関連死は7万人ほどと、
年間平均2万人と少し。

それまで肺炎で亡くなっていた
年間5万人よりもはるかに少ない
死者数だという事実。

にもかかわらずマスコミは、
感染者数、死者数、あげくは後遺症まで
持ち出して、煽り煽りました。

世界は、騒動の大きかった国と、
あまり騒ぎ立てなかった国、
それを周りで傍観していた国などに分かれました。

本当にここまで騒がないといけなかったのでしょうか。

マスクやワクチンに
さして意味がないと分かった後も、
我が国ではずっと接種を呼び掛けていました。

それに多くの方々が従わざるを得なかったのは、
日本の行政のシステム上
仕方のないことだったのでしょう。

だけど、若者は本当にかわいそうでした。

「常識=真実」か?

年がら年中カゼはありますし、
増えたり減ったりしているわけです。

それでも人類が続いているのは、
クスリワクチンなどのおかげではありません。

風邪を引いても大半の人は寝ていたら治るし、
体力や免疫力が下がっている人は、
治りにくい人もいたり、
最後は肺炎で人生が終わることもあるでしょう。

そんなもので、
それが自然の摂理です。

しかしながら、近年では、
鳥インフル口蹄疫など、
病気であろうが元気であろうが、
法律とは言え、動物たちを皆殺し
せざるをえない時代になりました。

「ゼロか百か」という、そんな時代なんですね。

政府も最初は、
しょうがないよね…という感じで、
ウィズコロナを掲げましたが、

途中から強力にゼロコロナ
推進することになり、

やはり無理ですから、
あきらめて、最後また、
ウィズコロナに落ち着くという方針転換でした。

世の中はグローバル化し、
一昔前なら見過ごしても
さしてモンダイにならなかった、
こまごましたデータも、
瞬時に情報として伝わる時代です。

その大きな流れには、
従わないと生きにくい部分もあるでしょうが、

メディアの情報は、いちいち鵜呑みにせず
一呼吸おいて冷静に考えること、
噂に惑わされずに行動することが大事です。

正しく恐れるということは、
情報が氾濫するこの現代では
特に必要な心構えだと思う今日この頃です。

instagram

漢方の宮崎薬局 オンラインショップ 漢方の宮崎薬局 オンラインショップ