からだに、おせっかい。
ブログ
体に優しい、漢方・自然療法のご紹介。
「応急処置」から「からだづくり」まで
漢方の魅力を語ります。
新型コロナウイルスの感染経路が、
ほぼ分かってきたようです。
ノロウイルスと同じく、
空気感染はほとんど考えられず、
糞口感染だそうです。
つまり、うがい、手洗い、トイレの消毒で、
かなりの感染が防止できるということです。
そして、一番の予防は
自分の体調管理ですよね。
また、日本人や東アジアの死亡率が
ヨーロッパと比べてとても低かった
(20分の1以下)理由は、
「民度が高い」んじゃなくて、
普段からコロナ型ウイルスに感染していて、
集団免疫をすでに達成していたから…
ということが、
抗体検査から分かってきているそうです。
日本人の性格上、
おそらく世界で一番最後に
マスクを外す民族になる
とは思いますが、
これを切っ掛けに、
世界の大半はフィクションだと
気付く若者が増えるといいなと思っています。
東京理科大学名誉教授
村上康文先生より
安全なものは安全と言えばいいし、
一定のリスクがあるものは
ちゃんと発信しないといけない。
その情報で判断してやればいいが、
昨今の何をやっても大丈夫だ
という論調はまずい。
メリットとデメリットを
ちゃんとわかって判断すればいい。
70代以上の高齢者に関しては、
感染が怖いからワクチンを打つ
という選択肢も今まではアリ
だったかと思うが、
3回目以降は
かなりのリスクを伴うことを
覚悟した方がいい。
コロナ騒動で、
今までとは違う『常識』を
刷り込まれている人が多いが、
これまでの日本の
リアルな死を、
今一度思い出してみよう。
-
2023年10月03日(火)
文明の発展と生命力の衰退
-
2023年09月30日(土)
解毒力がスゴイぞ!― クロレラ「バイオリンク」は猛毒ダイオキシンも排泄 ―
-
2023年09月22日(金)
モラハラ・DV夫の 怒り・イライラを消す方法
-
2023年08月18日(金)
不登校とペットボトル症候群
-
2023年08月14日(月)
苦しみが多すぎると判断能力が低下する
-
2023年08月10日(木)
月光の夏
-
2023年08月08日(火)
知覧特攻平和会館
-
2023年07月19日(水)
変われるのは 、自分だけである。
-
2023年07月18日(火)
第3回「佐賀つぼみの会」ありがとうございました。
-
2023年07月16日(日)
夏が来たっ!!