からだに、おせっかい。
ブログ
体に優しい、漢方・自然療法のご紹介。
「応急処置」から「からだづくり」まで
漢方の魅力を語ります。
皆さんこんにちは!
最近は出張や研修での遠出がほぼありませんので、だんだんと家族サービスが板についてきました。 あ、・・・じゃなかった、
家族の中でもだんだんと役割をいただけるようになってきました。
近場に訪れることが多くなり、子供の頃に通った道を久々にゆっくり歩いたりして懐かしがったりしています。
先日訪れたのは、武雄のあじさい寺。京都の、ではありません。
若木から多久に抜ける女山トンネルの上の方です。山の上のお寺の名前は大聖寺。5000株とも言われる紫陽花が見事咲き誇っていて、とても賑わっていました。紫陽花越しに武雄の市街地が見渡せる位置にあって、こんな近くにいいところがあったんだなぁ…と驚きました。世の中まだまだ知らないところだらけ!とこれからの人生にワクワクしながら帰ってきました。
そのお寺には日本一のまき(槇)の木や、モチの木と樫の木が抱き合っていたり、モミジの木の洞の中から毎年竹の子が誕生している「通称:子宝の木」があったりと見どころ満載でした。帰り道の国道沿いにとっても大きくて重いスイカがいくつも並べてあって、思わず買って帰りました。これからも家族にサービスしてもらう時間がとても増えそうです。
-
2023年10月03日(火)
文明の発展と生命力の衰退
-
2023年09月30日(土)
解毒力がスゴイぞ!― クロレラ「バイオリンク」は猛毒ダイオキシンも排泄 ―
-
2023年09月22日(金)
モラハラ・DV夫の 怒り・イライラを消す方法
-
2023年08月18日(金)
不登校とペットボトル症候群
-
2023年08月14日(月)
苦しみが多すぎると判断能力が低下する
-
2023年08月10日(木)
月光の夏
-
2023年08月08日(火)
知覧特攻平和会館
-
2023年07月19日(水)
変われるのは 、自分だけである。
-
2023年07月18日(火)
第3回「佐賀つぼみの会」ありがとうございました。
-
2023年07月16日(日)
夏が来たっ!!