からだに、おせっかい。
ブログ
体に優しい、漢方・自然療法のご紹介。
「応急処置」から「からだづくり」まで
漢方の魅力を語ります。
金婚式
両親が金婚式を迎えましたので、家族で食事に行きました。
今でこそ金婚さんはそこかしこにおられますが、
私の祖母は30代で夫を亡くしていますし、
むかしは結婚50年を
夫婦そろって迎えられることなんて
そうそうなかったんですよね。
有難いことです。

私が知らないうちに子供達が
色紙にひと言ずつ書いた
寄せ書きと花束を用意していまして、
当日とても驚きました。
おおっ準備万端!うちの奥さん!さっすがー!と思いましたが、
はて、色紙には私のスペースはありません。
娘が「お父さんの書くとこないよー」
とわざわざ教えてくれました。
ま、前日まで忘れてたので仕方ないですね…(^_^;)
私も結婚20年になりましたので、
あと30年がんばらないと!(笑)
おでんコース
おでんが美味しい季節になりました。
友人のUさんが「おでんのコース」をふるまってくれました。
Uさんは知人が多いので連日だれかしらが
食べさせてもらっているようです。
日本全国にいる知人から、
彼のお眼鏡にかなう食材や調味料が集結しているようで、

「おぉ~これは…いい味出してますねぇ」とつぶやけば、
作っている方の人柄やら出会いやら、
いろんな背景を聞かせてくれて、
美味しくて幸せな気持ちになります。
食材やお酒だけでなく、かまどや箸置きにまで物語があり、
食べ終わった後も話は尽きず6時間も居候してしまいました。

深夜に帰りましたが「まぁ、こんなこともたまにはいっか。」
と奥さんも許してくれました。
はて、金婚式まであと30年、
気を引き締めて頑張ります。(”◇”)ゞ















